2023年9月18日(月)は『敬老の日』
年を重ね大人になると「小さい頃は毎年夏休みにはおばあちゃんの家に泊まりに行ったなぁ」「両親の知らないところでお小遣いをもらったなぁ」などふと思い出し懐かしくなることもありますよね。
『敬老の日』とは「長年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を願う」と言う日だそうです。私たちは生まれてから成長していく過程の中で、たくさんの方々と関わり学び大人になって行きます。
その中でも、一番お世話になりつつも、身近過ぎてついつい忘れがちになってしまうのが祖父母や両親の存在ではないでしょうか?
思春期になると自分の事でいっぱいになりまわりの存在を忘れてしまう事もしばしば…。
ご年配の方に人気のお菓子から見た目も可愛らしい金平糖など、食べると笑顔あふれる美味しいお菓子をご用意しております。美味しいお菓子と一緒に感謝の気持ちを届けませんか?
秋の贈り物にピッタリのギフトができました。季節限定のお菓子や食べるとほっこりするお菓子を詰め合わせました。
秋の味覚、栗のあんこと栗のらくがんがセットになったハムスターモナカ秋限定バージョンが登場。手土産にもぴったりな秋だけの特別なパッケージでお届けします。
そろそろ秋の気配!?いやいやまだまだ暑いですね…。子供も大人も大好きなちょっと贅沢なお芋のスイーツ♪
【秋冬限定】今年も入荷しました ちょっとお茶しません?これがあると話が盛り上がります。たまには一人占めも お腹を空かせたお子様のおやつにも
ちょっと大人の金平糖 贈り物としても人気です。京都原了郭の黒七味。一子相伝の秘法から作られる伝統の薬味、黒七味金平糖です
敬老の日の贈り物におススメ 人気の金平糖が入った進物箱入りセット このままプレゼントして頂けます。
青木光悦堂の誇る「故郷の銘菓」をたくさんの人に知ってほしい!その想いから、原価割れしてでも1度は味わって欲しい、人気のお菓子10点を厳選しました。
こんぺいとうアートハロウィンバージョン入荷しました。 作って楽しい、食べて美味しい